”今年の暑さは異常”
確か、一昨年あたりにも同じようなセリフを聞いていた覚えがある。
人に備わった便利な機能「物忘れ」
そのお陰で、経験したことが無いらしい「暑さ」に毎年のように出会うことが出来る。
それも、この「みなみしまばら」という場所の良いところかもしれない。
来週はもう9月。朝夕感じる涼しさは、すぐそこまで秋が来ているという事を感じ取ることができる。
今年の夏は、たくさん水にさわった。
36年の思い出の中で、小学4年以来だろう。潜ったり泳いだり、川で遊んだりと、本当に子供の頃に戻った様だった。
プールでは潜水のみで16mという目標を立て、もともと苦手だった水泳を必死で練習した。バタ足を使わずにフィンをつけた様に泳ぐその感覚はよく使う表現だが、魚になった様な気分だった。
プールの底を無心になりながら泳ぎ、手が壁に触れた瞬間、水面に上げた顔は、おそらく最高の笑顔になっていたのだろう。
もう一つ、みなみしまばらで水といえば「滝」がある。
その中でも遠足で良く行っていた「戸ノ隅の滝」
何百回も見たことが有るのに、毎回なぜか感動してしまう。
その大きさと、神秘的な赤い色の川。その周りには苔が多く生え長い歳月をかけて出来た景色ということがわかる。
滝に近ずけばその水圧と水しぶきに体がよろめいてしまう。滝壺の濃いブルーは、この滝特有の深い色をしている。
子供の時には気が付かなかったが、この滝はとてもカラフルだ。
龍の血で染まった赤い石と、苔むした岩肌の緑。鉄分の多い水なのに綺麗な深い青。
ずっと変わらない20年だったのだろうけど、何故気が付かなかったのだろうと不思議に思う。
そして、最近になって教えていただいた名も無き滝「三連滝」
なんども紹介している滝だが、行くたびに毎回表情が違う。
深い山の中に有るその滝は、三つで一つの滝になっている。この写真は第一の滝。日の当たるいい条件の日には本当に美しい青い色をしている。
比較的に小さく緩やかな第二の滝。水の流れる平らな岩肌の上にカメラを固定し撮影した。この位置からならば、ウェットスーツを着てキャニオニングの様な事をしても少々の怪我で済む気がする。
この第三の滝は、以前のブログでも何度か写真を紹介しているのだが、この日は流れも穏やかで陽の光が適度に入り、とても美しかった。
この名も無き滝「三連滝」は、梅雨の時期や夏の終わり頃の一定の期間でしか現在は見ることが出来ないらしい。
地元の人の話によると、昔は一年を通して水が流れていたそうだ。この滝の下流には、とても綺麗な川が流れているが、今はこの滝と同様、少しの間しか見ることが出来ない。
長い間全く変わっていない筈の「戸ノ隅の滝」
人の手によって変わってしまった「三連滝」
この二つのどちらも、人間の便利な「物忘れ」のお陰でいつまでも新鮮な気持ちで見ることができる。
ただ一つ、いつになったら変わらない事の大事さに気がつくのだろうとも思う。この二つの滝は、そのわかりやすい見本の様な気がする。
今のままにしておけば、いずれどちらかの滝は消えて無くなってしまうだろう。
感覚として感じることが出来ないほどの、ゆっくりとした変化。
それは、変わらないで欲しいと願う人の気持ちによって、その時間を止めることができる様な気がする。
夏の暑さの様に、毎年忘れてはいけない。