長崎県南島原市にある、西有家町。
子供の頃からずっと気になっていたのですが、この西有家町には「西有家新四国八十八ヶ所霊場」という札のあるお堂が、ところどころにありました。
昨年より地元で暮らすようになったのをきっかけに、この八十八ヶ所はどこにあるのか。調べてみようと妻と二人で5月より文献などを調べ、この度「西有家八十八ヶ所霊場」全てを回ることが出来ました。
この2ヶ月に及ぶ、八十八ヶ所霊場探しを通じて多くの人と出会い、そして多くの方の暖かさと触れ合うことが出来たことが一番の経験となりました。この場をかりて感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました。
この西有家新四国八十八ヶ所は、平成十年に発行された西有家町郷土史に記述がありますが、全ての場所が乗っているのではなく、また多くの場合は、場所が移動されていたりルートが正しく表記されておらず、一般の方が八十八ヶ所を回るにはかなりの労力を要します。
(写真は一番札所・このお堂の脇に4番札所があります)
私たちも、その文献を読みながらスタートしましたが、まず第一番札所もわかりませんでした。そこで一番札所と間違えて訪れた智性院の奥様が、約40年前に「灘」という地区の方が調べた地図をお持ちで、その地図と奉納者名簿を元にやっと全てを見つけることが出来ました。
この八十八ヶ所が将来に渡って残されていくよう、きちんとしたマップの作成と奉納者の名簿等、よりみなさんにわかりやすい形で残そうと思います。
今回は、そのいくつかの霊場をご紹介いたします。