川も楽しい、みなみしまばら。

Pocket

最近、釣りばかりをしている為ほとんど魚を買うことがありません。

近ごろ南島原では、キジハタや大型のキスがたくさん釣れるのでお刺身や天ぷらにしてお酒のお供として楽しんでいます。。

と、ここまでは普通の釣り好きの日記なのですが、ここは南島原。海だけじゃないぞ、というところも紹介したいと思います。今回は、「川で小魚を釣る」子供でも楽しく釣りが出来て、しかもお手頃な、ハヤ釣り。

今回は、南島原市西有家町の上流にある川に来て見ました。とても綺麗なところなのですが、今回は雨の影響で濁りがあります。普通の川なのですが、とにかく景色が綺麗です。

(本来は清流)

早速仕掛けを紹介します。

準備するもの:細い竹の先っぽ・釣り用糸・針・浮き。

餌:みそ、小麦粉、酒を大さじ1づつコネた練り餌。

こんな感じで、ちなみに練り餌は大さじ1づつでも3〜4時間近く釣りが出来ます。家に有るもので簡単にできるのでお得ですね。

川の中に入って釣りをしても、冷たくて気持ちいいです。ツンツンと小魚が餌を食べる度にウキが沈む感じがたまらなく楽しいんです。ちなみに、流れが有る場合は丸いウキを使います。流れがない場合は、棒ウキの方があたりが取りやすいという特徴があります。

写真の赤い点が、ウキ。しばらく待つと、グン!っとウキが沈みます。この時、ウキが沈んですぐに合わせると逃げられるので、ちょっと我慢するのかコツらしい。その我慢に耐えられた時に、

ハヤが釣れます。小さい魚ですけど、とても綺麗ですよね。先日の感じだと多少流れの有る場所が食いつきがいい感じでがしましたので、是非ご参考にしてください。

スナフキンさんも、居ましたのでこの辺りは釣れるみたい。スナフキンさんすごくハヤ釣りが上手で、12匹釣り上げたうち、9匹はスナフキンさんの釣果でした。

ハヤは、不味いというイメージが有るようですが、唐揚げや南蛮漬けにするととても美味しいという話をきき、唐揚げにして見ました!

これが、冗談じゃなく美味しい。。もしかしたら、海の小魚よりも癖が少ないかも?小魚なので骨ごと食べれて素晴らしいです。

ハヤは、昔からの漁法に「ハヤ取り瓶」というものがあります。これはガラスの瓶のようなものに味噌を付けて川に沈めて待ちます。すると10分もしないうちに大量のハヤが取れますが、現在長崎県の多くの川では禁止となって居ますので、ご注意ください。

さて、自然豊かな南島原。海と山がとっても印象的な場所ですが、川も清流が多くてとても気持ちいいんです。ゆっくりと川の音を聴きながら釣り糸を垂らしてると、色んなことが流されて行くみたいで癒されますよ。

それではまた、次のブログでお会いしましょう。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA